循環型社会に貢献する「PELP!」
「紙創りを通して環境に配慮した循環型社会に貢献する」という経営理念を掲げたことをきっかけに、私たちは、再生紙を売るのではなく、小ロットでの「紙の再生」を事業として売ってはどうかと考えました。そこから生まれたのが「PELP!」です。紙を救うことを事業にしたこのサービスは、「環境活動に貢献しているという喜びを実感したい」というニーズに応えられる、これまでにないサービスです。
山陽製紙のオフィス古紙再生循環サービス「PELP!(ペルプ)」はサービスの立ち上げから10年が経ちました。
2022年10月現在、700社以上の企業様にサービスを導入いただき、また回収した古紙のトレーサビリティシステム「KAMITORE(カミトレ)」は特許を取得いたしました(2022年1月)。そんなPELP!ですが、多様な企業様との間で更なる共創の広がりを見せています。
「紙創りを通して環境に配慮した循環型社会に貢献する」という経営理念を掲げたことをきっかけに、私たちは、再生紙を売るのではなく、小ロットでの「紙の再生」を事業として売ってはどうかと考えました。そこから生まれたのが「PELP!」です。紙を救うことを事業にしたこのサービスは、「環境活動に貢献しているという喜びを実感したい」というニーズに応えられる、これまでにないサービスです。
一般の方には詳しく知られていないと思いますが、製紙業というのは古紙を溶かすために大量の水を地下からくみ上げたり、濡れた紙を乾かすために電気やガスを大量に消費したりといったように、地球環境に大きく負荷をかけるような事業です。だからこそ、会社全体として環境に配慮しないといけないと強く感じています。「紙創りを通して環境に配慮した循環型社会に貢献する」という経営理念を体現するべく、「PELP!」をはじめとして、私たちは様々な環境活動を行っています。
私にとって、紙づくりというのは人生そのものです。
私たちは産業用の紙づくりをずっと続けてきましたが、これからは単なる製紙メーカー、単なる紙づくりというだけではなく、環境に配慮した循環型社会を作り上げていくことが大切だと考えています。「PELP!」はそのさきがけとなるサービスであり、私たちの経営理念を示す大きな意味のあるサービスです。
環境に配慮した循環型社会を作るためには、私たちだけの力では難しいです。皆様とともに紙を大切にするという気持ちを持ち続けたいと考えています。
「PELP!」の活動をきっかけとして、少しでも多くの方に紙を大切にしたいと思ってもらいたい。私たちの考えと活動に共感してくださる方たちと一緒に紙のアップサイクルをしたいと思っています。
元の紙より価値が下がるリサイクルとは違い、コピー用紙を素敵なステーショナリーにしたり、より価値のあるものにするのがアップサイクルです。私たちは永年の間に培われた小ロットで古紙を再生する技術を駆使して、捨てられる前よりも価値のあるものを作ることができます。
毎日の忙しさから、あまりこだわらずに紙を捨ててしまうこともあると思います。けれども、地球のため、未来の子供たちのために、意識して紙を救ってみる。何気ない1枚の紙ですが、未来のために貢献すること、それって幸せなことではないでしょうか。
使い捨ての文化ではなく、もう一度蘇らせて使う、新しい暮らしのあり方を一緒に実現できたらいいなと思います。
紙づくりっていうのは生きてるものを操るようなもので、使う原料によって紙の仕上がりが全然違ってきます。それを同じような品質に仕上げるのが職人のスキルが問われる部分で、皆職人であることに誇りを持っています。ものづくりに誇りを持つこと、楽しむこと、それが一番大事なことだと思いますし、私たちは皆それを常に心がけるようにしています。
私たちは、お客様と相談しながら一緒に紙つくりをしていくことを積極的に楽しんでいます。
どんな難しい要望であっても、どうやったらできるか考え、色々なところに相談したりして、なんとか形にします。出来ないといわないのが私たちの社風です。そして、最終的にはお客様に満足してもらうことが私たちの一番の喜びになります。
私たちは、捨てない紙をつくる、アップサイクルをするということを目指して、手間暇かけて紙づくりをおこなっています。小ロットで古紙を再生する技術を駆使して、捨てられる前よりも価値のあるものをつくることは、私たち職人のこだわりでもありますし、私たちにしかできないことだと思います。
そして、最終的には森林資源を守るというような理念を叶え、社会に貢献したい、私たちはそう考えています。
PAGETOP
全国一律1,100円を別途送料頂戴いたします(5袋以上で送料無料)
※組立時のサイズ:H480×W310×D220mm
Copyright © PELP! All rights reserved.