Co-CreationつながるPELP!(提携企業インタビュー)

2023.01.17

第一回PPM(PELP!パートナーミーティング)レポート「SDGs」② 株式会社アワーズ様

第一回PPMレポート「SDGsと自社の取り組み」-株式会社アワーズ金崎様
株式会社アワーズ 経営企画室室長・SDGs担当ゼネラルマネージャー 金崎様

参考リンク:「サステナブルとSDGsの意味は?持続可能な社会に向けて達成したい目標」

全社員で取り組む「こころでときを創るSmileカンパニー」の実現

株式会社アワーズ様(以下,アワーズ様)は和歌山県西牟婁郡西白浜町に位置する複合型エンターテイメント施設「アドベンチャーワールド」の運営などを展開しています。

アワーズ様がSDGsについて考えるにあたりこの事業が「100年先も必要とされるだろうか」ということを社員全員で考え、「どうしたら社会(顧客)に必要とされるか」に日々取り組まれてれているそうです。

そんなアワーズ様が大切にしている経営理念は「こころでときを創るSmileカンパニー」。

Smile=”幸せ”と定義し、『社員』『ゲスト』『社会』の「3つのスマイル」をこの順番の通りに大切にしています。社員の幸せがゲストを幸せにし、社会へ波及する。
その為に、「ワーク・ライフ・インテグレーション」(仕事と生活の融合)を目指し、社員の読書や研修のサポートや社員間の表彰制度、社員の家族も含めたイベントなどを実施しています。また、フリーアドレスで開放的な社屋の仕組みや保育園の造成等、様々なバックグラウンドを持つ社員の方に向けた働き易さへの配慮も伺えます。

SDGsへの向き合い方としては、先述の理念、そしてミッションとしている「笑顔溢れる明るい豊かな社会の実現」の延長線上にあると考え、全社員で一昨年に『SDGs宣言』を作成されたとのこと。
その主旨は、人だけでなく全ての生命がより豊かな生き方を選択でき、自分らしく輝ける世界を目指す、というものです。
その上でそれらを経営に統合する為に、企業のリソースから3つのスマイルを通じて「未来のスマイル」へと繋がる循環モデルを作成しました。

また、パークを「小さな地球」ととらえてこれからの100年先に繋がるような持続的に成長発展を目指す、『パークポリシー』も策定し、社員や動物それぞれが主役となるSDGs活動に取り組んでいます。
例えば飼育しているジャイアントパンダにおいては、繁殖研究やお子様向けの体験学習、餌となる竹を供給している岸和田市との地域連携事業などに取り組まれています。

そんなアワーズ様の強みは、社員の皆さまが理念を共有し、人だけでなく動物、自然、全てのSmileを創ることができるチームであるということです。
これからも社会に対するパーク・企業の存在意義を追求し続けるアワーズ様の素敵なご共有でした。

株式会社アワーズ 企業公式サイト

株式会社アワーズ様の事例から見る、SDGsへの取り組み方

PPMへご参加くださった方、またPELP!会員ではないけれどこの記事を読んでくださっている方の中には、「SDGs」といっても、現在のビジネスにプラスしてどう取り組めばいいのかというお悩みを抱えていらっしゃる方も少なくないのではないでしょうか。

株式会社アワーズ様の事例からは、必ずしも「SDGs」への取り組みが先なのではなく、企業としての経営理念があり、その中であらためて「SDGs」の各ゴールに繋がる事柄を抽出し、重点的に取り組むというステップが見えてきます。

「アドベンチャーワールド」が有名なアワーズ様ですが、日本でも大人気のジャイアントパンダの繁殖を通して絶滅危惧種の保護に貢献することで、「SDGs」のゴール『15.陸の豊かさも守ろう』にコミットします。
そういった背景を持つ同社が、動物と人と社会への関わりを通した様々なサービス向上を目指す中で人類含む様々な生物が地球上で安定して暮らし続けていくための「SDGs」へ取り組むことは必然であるとも言えるでしょう。

もちろん、一社が全ての「SDGs」を達成することは求められていません。
「SDGs」と一言で言ってもそのゴールは17個あり、更にそれぞれのゴールに付随する169の「ターゲット」も見ていくとその内容は多岐に渡ります。
その中で、事例でご紹介したアワーズ様のように、これまでのビジネスやプロジェクトを通してSDGsに貢献できる内容を見つけ、強化していくことがひとつの方法ではないでしょうか。

他社との共創で課題を解決していくことも、SDGsゴール『17.パートナーシップで目標を達成しよう』に該当し、そのヒントの場を設けるのがPPM(PELP!パートナーミーティング)の役割だと考えています。

参考リンク:【PELP!】会員企業社内活用事例movie(株式会社アワーズ編)

パートナーシップで循環型社会へ

PELP!-パートナーシップで循環型社会へ

PELP!のご参加には、年会費などは不要。専用の回収袋「PELP! BAG」(税込2,750円 ※PELP! BAGの返送料含む)を購入し、不用なオフィス古紙を詰めて山陽製紙に送ることで「PELP!会員」となります。
会員になると、会員同士の交流会であるPPM(PELP!パートナーミーティング)への参加や、古紙のトレーサビリティサービス「KAMITORE™(カミトレ)」の利用が可能になります。
PELP!

■一袋(A4コピー用紙およそ4,000枚分程度)からはじめられるオフィス古紙アップサイクルサービス
■シュレッダーレスで可燃ごみ削減!
■環境への取り組みの第一歩としてできることを探している方へ

PELP!に参加をご希望の方、サービスやプロダクトについて具体的な相談をご希望の方、その他ご質問がある方は下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

※第一回PPM アワーズ株式会社様のご講演動画はこちらから

PAGETOP

PELP! BAGを購入して、
今すぐPELP!をはじめよう!

ご購入いただいた企業様には運営スタッフが直接ご案内いたします!

PELP! BAG

PELP! BAG

2,750円(税込)

全国一律1,100円を別途送料頂戴いたします(5袋以上で送料無料)

5袋以上
送料無料

PELP! BAG 5袋セット

PELP! BAG(5袋セット)

13,750円(税込)

※組立時のサイズ:H480×W310×D220mm

Copyright © PELP! All rights reserved.